全然Mobしてません。何かやる気が出ない(´Д`) 低開拓でログして遊んでるんですが、中途半端な感じ・・・。何とかモチベーションを取り戻さなければ!

現状の自分紹介

2005年7月11日
現状の自分紹介
 ←これが今の現状でございます。所々に血が飛び交ってますが気にしないで下さいε-(´ー`)全身シェルをきた状態で、まったくの素です。ん、まぁ何か日記見て参考してますとか色々耳がくるのでここいらで少し晒しておきました。
 テーマとしてはWiz特化型プリです。ヒルプリとしてMPが必要になってシェルに着替えた時から硬さを目指しても所詮ザクに勝てないということは当然検討がつきました。なのでどうせならザクより勝っている(知力の関係で)各種魔法抵抗を上げてみようということでこのスタイルになりました。赤ザク以外でここまで上げるのにはかなり苦労がいりましたが、まぁ個性が出て良かったとは思います。

 一見ネタチックですがヒルプリはポジショニングがほぼptの中心となるのでWizのノヴァは確実に浴びます。そんな中プリが一番燃えていたり鈍足、スタンしてアタフタしていたのでは他のメンバーに気が回りません。脆いと思われる物理防御面ですが、ザクに次ぐ防御とptメンバーの中心という位置関係もあってか潜り込んで殴ってきた敵はほとんど護衛兵にBoxされるので相当な人数差がない限り困ることは今のところありません。ただ時々ポジションを誤ると瞬殺の危険性もあります。

 あとまぁ、赤球ですかね。最近皆リッチになってきたのかよくくらいます。(今日は1戦闘で4発浴びました。破産しただろうね、意味なかったろうに・・・)耐久度はザク約4000シェル+7で約16000ですからね。かなり大きいですよ。

 今後の目標はとりあえずLv上げ。66にしとかないと何かモヤモヤしたものがひっかかります。HPが2900ちょい、MPは4900ちょいに・・・(´Д`) ハァハァ 近い目標はHP3000にMP5000かな。それにはまずアレをこうしなければ・・あぁお金がない Orz

7月4日の日記

2005年7月5日
7月4日の日記
 ←集合〜ヽ(´∇`)ノということでモラにて神殿漏れ・・・・ゴフン!プリ議論に興味ある方でpt組んでダベリングしました。まったく関係ない話に始まり、装備自慢にそれて、結局関係ない話で終了、というわけの分からなくも楽しい時間でした。

 今日はクラン活動が活発でして、Mobを2時間ほどやりましたかね〜(それでも2%くらいですが・・)そのあとはPKするという運びになりました。しかしINしてる開拓クラメンが10人!そこで2ptに分けてキル数を争うという何とも単純なゲームをして遊びました。クラチャと連合チャットでお互いのptを罵倒し合ったりしながら楽しくやれました。
 自分は重くなるので乱戦時は「o」を押して名前を消しているのでPTメンバーとその他でしか判断できないのですが客観的に自分のクラメンを別ptとして横に置くと色々見えてくることもありますね。とても勉強になったのでまた機会があればやりたいです。

 夕方〜夜という社会人ならではのIN時間、今はいいとしても夏休みとかは学生が大暴れして自分を抜いていくのだな〜・・・と寂しい思いをしてみたりwでも「ネットゲームは自分のペースと自分の楽しみ方を失わないこと」これが大事なので私の楽しみ方でKOをしていきたいとも感じました。

6月最後の日記

2005年6月30日
6月最後の日記
 ←ミスティ氏です。う〜ん人間女プリも負けじとセクスィですねヽ(´∇`)ノ足がまだのようで何とも頑張ってほしいです。日記を読んで下さっていたようで話はずぐに伝わりました。どうやらこのシェルプリ仲間紹介しばらくシリーズ化?w

 今日は戦争でしたが何とも奇跡的な逆転で勝利。侵略ではBIG氏の的確な指示で何度も村や町を落とすことに成功しました。恐ろしい程の人数差を感じましたが指揮官がしっかりしていれば勝つことができるんですね、さすがBIG氏です。自分は戦況報告が限界です・・・1時間の戦争中20分は止まってるような気がします クソPC  Orz

 プリ考察はまたまとまった時にでもします。

6月27日の日記

2005年6月27日
6月27日の日記
 祝☆シェル仲間追加。

 篭手と靴は未開発なようなので頑張ってほしいですね。応援してますヽ(´∇`)ノ

 今日は一日得に何もせずに露天放置していましたね・・・キチンボウ+7がなかなか売れません。アレ相当いい品なんですがね・・・。必要素早さが100であの攻撃力なら鬼のような気がします、だってLv10台で装備できるんですよ?w
 
 あとは闘技場でID募集してる知り合いと装備借りたりしながらダメ検証していました。ん〜正直このくらいまでくると転職の時とかアブソリュート取った時のような劇的な感動がありませんね。少しずつのステータスUPに大量のノアをかけていく感じです。まぁそれが積み重なると脅威へとなるんでしょうが・・・自分の場合は誤差で終わります Orz

 少しずつでしょうが向上心忘れずに頑張っていきたいと思います。

 あ、もちろん70なんて無理です。職を失ってしまうw

え〜と・・・

2005年6月24日
え〜と・・・
 ←の通りシェルプリになりました。というか少し前からなってます。パンチに期待してた方すいませんね、少しシェルやってみたかったんです(ぇ

 やってみて思ったんですがヒルプリにはシェルも有りかな〜と思えてきました。MP最大時が大幅に増えてみて初めて分かりるもんですね(やっぱ考えるよりヤレですね)全身がシェルなので耐性も落ちて色々痛くなるかと思ったのですがそんなにきになりません。むしろ今の開拓では死ぬ可能性があるのはほとんどが乱戦時のノヴァ嵐の中とかなので、抵抗が上がった分逆に鈍足にかかりにくく、燃えにくくなった分戦いやすいです。今までは1回グルヒル唱えるごとに霊魂呑んでたのが2個呑み貯めして赤ガブ飲みしながらグルヒル2回とか唱えられるのでこのへんがかなり大きい気がします。

 というわけでジグ鯖が落ちてたので近況報告をしたまでです。ε-(´ー`)

秘密

2005年6月19日
 試行錯誤の日々は続く・・・。

 

プリ装備(改正版)

2005年6月10日
 ネタがないので何となくプリ講座。

 ☆は☆〜☆☆☆☆☆までで多いほど良い。(費用は高い程☆が少ないです)

「硬いプリ」

○シェル装備 必要数値振り、残り体力

防御:☆☆☆
HP:☆☆
MP:☆☆☆☆
耐性:☆
抵抗:☆☆☆
費用:☆
耐赤:☆☆☆☆☆

一言:見た目重視。実用性と費用を考えるとどうかと思われるスタイル。一部ではシェルボーナス(同じ防御数値でもシェルの方が非ダメが少ない)というものが存在してるとのウワサもあるがハッキリとした根拠はない。また、要求ステがもったいなくなったり、HPの減少から、フルプレ耐性装備への着替えがしにくい為、必然的に全身シェルがポピュラーなスタイルとなる。赤玉に強いが、それだけの為にシェルという考え方にはいかないかも。

○ザク(黒) 必要数値振り、残り体力

防御:☆☆☆☆☆
HP:☆☆☆
MP:☆☆☆
耐性:☆☆
抵抗:☆☆
費用:☆☆
耐赤:☆

一言:防御、HP共に高く、プリとしては一番流行しているスタイル。耐性や抵抗が全てアクセと武器と盾まかせになってしまうので、見た目が同じでも個人差がでるといえる。フルプレ耐性装備とも相性がよく、問題なく着替えることができる(その際、防御はかなり下がる)唯一のネックは修理費の高さと赤球に対する弱さだが、特には問題ないと思われる。アプグレが無いため、かかる費用も安定している。

○フルプレ 必要数値振り、残り体力

防御:☆☆
HP:☆☆☆☆
MP:☆☆☆
耐性:☆☆☆
抵抗:☆☆☆
費用:☆
耐赤:☆☆☆☆

一言:アドニスでしか見ないスタイル。耐性装備への着替えの上手さ、廃アクセ等が折り重なって初めて意味を成す。HP装備時の最大HPは他のスタイルを寄せ付けない(+8を前提とする)かかる費用も高く、赤が飛び交うことの少ないジグではこの装備をしてるものはいない。

○キチン 必要数値振り、残り体力

防御:☆☆☆
HP:☆☆☆
MP:☆☆☆
耐性:☆☆
抵抗:☆☆☆
費用:☆☆☆
耐赤:☆☆☆☆

一言:ザク販売開始まで最もポピュラーであったスタイル。現在ではザクにお株を奪われた過去のアイドルである。得に特徴はなく、全体的にバランスがとれている。アイアンアクセや奇跡上下、+8などにより、今でも大変身の可能性を秘めている。いつか昔のように返り咲く日を夢見て、息を潜めている。

1段体力極振り

防御:☆
HP:☆☆☆☆☆
MP:☆
耐性:☆☆
抵抗:☆
費用:☆☆☆
耐赤:☆☆☆☆

一言:一応前例があったので紹介しておく。とにかく体力に振れるだけ全て振り、防具は耐性1段にするか、体力8にするかする。デビルアイによって肉壁をこなしながら相手にカウンターをかますスタイルとも聞いているが何分情報が少なくて細かいことは説明しにくい。HP最大時は6000〜7000までいくらしく、まんざら捨てたスタイルでもないようだ。MPが極端に少なくなるため、ヒルプリには向いていない。

殴るプリについても書こうと思ったけど、どれも似た説明になりそうなのでまとめます。現在殴りプリは全振り、黒ザク振り、赤ザク振りの3種になります。

火力 全振り>>赤>黒

防御 黒>赤>>>全振り

といった感じです。HPはどのスタイルも差はありません。

と、まぁこんな感じじゃないでしょうか?

北斗南斗占い

2005年6月7日
面倒見がよい・正義感が強い・ウソがつけない

特徴:正義感が強く,後輩にも慕われます。また面倒見がよいので知らないうちにリーダー等にされています。また,あまりイヤとはっきり言えない性格なのでついつい引き受けてしまいます。ただ間違った事をしている人は、親や先輩,上司でも許すことができなく少し堅物です。しかし年と共に丸くなって行くでしょう.

好むこと:デート。飲み会。

嫌うこと:勝負ごとに負けること。

友達づきあい:まわりの人から慕われているので、誘いもかなり多い。ついつい自分の時間がなくなってしまう。

恋愛:うそをついても異性にはすぐばれてしまい,不器用さを発揮。結局ウソはばれてしまい,こんなことならウソつくんじゃなかったと後悔することも多い

友達や恋人がこのキャラだったら:普段の仕事等,かなりまじめにこなしているので休みには、やすらぎをあたえてあげましょう。

 う〜む、かなり当たっているような・・・。前回やったKO占いともかなり共通する点があるなぁ。デートは好きだが女含む飲み会はどっか後ろめたいからあんま好きじゃないってのが唯一のハズレかな、男友達でバカやる飲み会は大好きだがw
 ヒルプリはチャムと違ってぶっこむ必要こそないけど逆に位置取りが一番難しいプリ職。前後左右と全体見ながらグルヒル小、グルヒル大と使い分けて、青と赤も見極めて使わないといかんからね。それにキュアが重なった日にゃあ大変な事よ。バフが今までは一番難しいとされてたけどRMBが主流の今ならヒル:チャムで、ヒルのが難しいのかな。

 それからタゲ集めるのも仕事のうちだからなぁ。ウチが粘ってる間に他のプリさんと火力で私の取り巻きを片付けていく感じ。
序々にダメログが減っていって生き残ってた時は気分いいですね。

 追記
 
 あれだけ溢れる様に余っていたネコパンチ(右)露天が急になくなったのは私の思い過ごしでしょうか?w
繰り返した意味はないよ、いやホント。

クラン資金貯まったので賞金かけて紅白戦しました。公平にジャンケンしたはずなのに、開拓を賑わすあの破壊神ヲリと超合金プリが同じチームに・・・(´Д`) でもなかなかいい勝負はできました。0勝3敗だったけどね   Orz

次やるなら何らかの方法考えないとなぁ・・・。勉強にはなったけど萎える試合内容だった。hの方いつもこんなん相手にしてたのか。

新時代開拓?

2005年6月1日
実はテラのミスでここ3〜4日間KOできませんでした(´Д`)

いきなりジグで初めて国家選択画面とはねぇ・・・

そこでKOできなかった分、机の上でKOしてました(ぇ

プリの新装備開拓。詳細は秘密にて。

ε-(´ー`)

2005年5月16日
 今日はまたどっぷりとPKしました。ん?経験地UP期間?何ですかそれは?

 ばく様があまりにも素晴らしい耐性調査してくださったのでついつい勝手にリンクしてしまいました・・・。スイマセン

 最近は「強くなりたい」という考えよりも「うまくなりたい」という考え方が強くなってきました。まぁうまいことが強いことなんですが、ほら・・・Lvとか装備じゃないよ・・・とかね。
 今頃になって思ったんですがヒルプリってプリ3種の中で一番狙われます。バフはほとんどスルーされます。チャムはトメかけに前に出るのでそれでタゲを受けます。ヒルはptの中心にいてグルヒルを全員にかけてますが、無理やり前衛無視してBoxしにきますねwだから硬くなければならないと思って見たり・・・。
  
 紅い人へ。

 今日は本陣裏の戦いが一番面白かったかな?どのhも武器振り回して頑張ってるのに一人紅いボールもって頑張ってる方がいましたwキッチリ3発当ててから殴ってくるし、たいしたもんです。キッチリハンマー使ったけどね、残念ε-(´ー`)

色々と。

2005年5月13日
まとめ書きします。

☆クランについて

 LastGardenというクラン名は私がつけた名前です。直訳すれば「最後の庭」ということになりますが、時代変貌のあの時期(課金、無料化、新鯖、年度末など)様々なクランで人の出入りや引退が起きていました。そんな中でも色々な事がありながら誰もが自分のしたい事をまったりとしてられる「最後の安息の庭」という意味でこの名前をつけました。ウチのクランでは最低限のマナーこそありますが、強制としてのクラハンや戦争参加はありません。その人というものを受け入れていくのがウチのやり方です、これが逆に嫌な方もいるようで何人かの脱退者は出ましたが、希望者を募ってのクラハンMobもPKはもちろん、時々クランイベントもしているので大きな不満は私にはありません。
 ただ余りINできない団長という今の立場が辛いですが、そのへんはクランメンバーも認めているので(団長をやりたくないだけか?w)続けています。ま、そんなとこかな

☆プリ思考

 こないだジグ鯖が逝っちゃったのでこの機会に、と思いアドの高レベルプリの方々に参考までに色々聞いてきました

 やさしく答えてくれた様々な方々、ありがとうございました。

 まず驚いたのがザクがほとんどいませんΣ( ̄ロ ̄lll)アドでの主流はフルプレ極体力(HP6000だとか・・・?)あとはキチンやシェルです。頭対ダガーと篭手スピアもかなり流行っているようでした。何か赤球が開拓でも飛び交うようで、それでらしいです(・・;
 しかしどの方も自分の装備にしっかりとした理由をもっていてすごいと感じました。「皆がこうしてるからこうしよう」という考えは少なかったです。ん〜結果としては

「自分に合った装備を見つけてこだわりを貫け」

 こんな所に行き着いちゃいましたw
 
 極論的なプリ理論ばっかより少しは自分の事書いたほうがいいのかな?何かこういう話が聞きたい!というのあったら日記でもKO内でもお気軽に声かけてくださいなヽ(´∇`)ノではおやすみ
 4月から就職して、新たな生活をスタートしているセフィリアです。こんばんは〜ヽ(´∇`)ノ
 社会人というのはやっぱり学生の頃と比べると色々と大変ですね(ハジャさんと同様)KOもIN時間がアノ頃に比べて激減しています。引退もチラっと考えたんですが、まぁクランの事もあるしKO仲間の事も考えて隠居?というカタチになっています。
 最近では夕方〜夜に少し顔を出したりしています。まぁ少しで楽しむなら開拓ということになりますが皆強いですね〜。Lvなんて65↑とかもう普通っぽくなっているようで自分なんてもうボッコボコですε-(´ー`)貢献どうこうとかは考えたくないんですが、負けっぱなしというのはやっぱ嫌なんで、もっと硬くなりたいですね。耐性の方程式も以前とは変わっているようで、@から見たhの火力事情は以下のように感じられます。

 ☆(最高5個)

 スピア           ☆☆☆☆
 アックス          ☆
 ソード           ☆☆
 打撃            ☆☆☆
 2刀(耐性関係は詳細不明) ☆☆
 
 ダガー           ☆☆☆
 弓             ☆☆

 火             ☆☆☆
 氷             ☆☆
 雷             ☆

 注目すべきは打撃(ヘルブレイカー)のお株上昇。神殿成功が一般化して一番ヲリ事情を変えた一品ではないでしょうか?しかしやはり多いのはスピアで間違いないと思います。打撃にしても剣にしても流通こそしていますが+8は少なく、例えそうでも攻撃力がスピアに劣るからです。2刀流は耐性関係に謎が多くて語れません・・・キチン盾でダメージが減るので何かしらの耐性は聞いていると思うのですがはたして右手左手の関係がどうなのか誰か実験してくれないかな〜(ぇ

 Lv上げはする暇がないのでしばらくは開拓生活で装備向上を考えることになるのかなぁ、あ!PS上昇が一番ですね・・・ヘタですいません(´Д`)

 まぁまた書くことあったら書きます。|_・)ノシ

KO占い

2005年3月5日
 私もやってみました。苓さんから当たると聞いていましたが、たしかに当たってる・・・・

 あなたはタイプ3です。

 あなたは、ちょっぴり引っ込み思案なはにかみ屋さん。どんな人や物事に対しても謙虚で控えめなので、いつも一人で黙々と仕事をこなしていくタイプでしょう。そんなあなたは【プリースト】なら何でもピッタリw
頼まれると嫌とは言えず、つい余計な苦労を背負ってしまいがち。もともと人に尽くすのが好きなあなたですが、嫌なことや無理だと思ったことは、きちんと断るようにしましょう。時にはハッキリと自己主張をすることが、あなた自身を守ることにもつながります。PTやクランでも、自分を積極的にアピールしていく勇気が必要。最初から自分には無理なのだと諦めてしまわずに、やってみたいことがあったら、頑張って発言してみて下さい。クラメンに相談すれば、きっと心強い味方になってくれるはずです。
団長になると、気苦労ばかりが増え、身動きができず引退・・・なんてことにもなりかねません。副団長としてクランをサポートしましょう^^

 適正としては合ってる事が知れてうれしかったのですが、団長には不適応とのこと・・・^^; 思い当たる節は多々ありますなぁ・・

ジャンさんへ私信

2005年2月22日
秘密にしとこ。

久々久々

2005年2月7日
 の日記ですね。最近サボリ気味・・・。スキー旅行に行ってきて思い切り転んで左足の靭帯切りました(´Д`) まぁそんなこんなで・・・

 KOの話。

 最近は装備を試行錯誤してますね。ザクリオンが流行っているんですがアレはお手軽に硬くなれるのがいいですね。ただ奇跡防具やらキチン+8を持ってる方々まで着替える必要があるのかなぁと私は思います。
 高い防御力とは引き換えにWiz抵抗が減ってしまいますね。全振り火Wizのノヴァ数発で即死という新鮮な死に方を楽しんでいるプリさんも・・・ゴフゴフッ。
 私はとりあえずは抵抗をガチガチにしていこうと考えています。今の開拓を独断と偏見で判断すると以下のようになります。

 スピア=ダガー>>全振り火ノヴァ>氷Wiz>>アロー=剣=斧>>>打撃=雷Wiz

 ハジャさんがスタンヤバイと書いていましたが雷Wizは現実的な数字として決して多くないので145でスタンした場合、事故にでもあったような感覚でいいと思います。
 それよりも↑の確立方程式に書かれている順に耐性を付けたほうが硬いというよりも「硬いと思われる」プリになれると思います。まぁ手段は人それぞれなので皆さんで考えましょうヽ(´∇`)ノ

 てか更新さぼってる間にLGが1等クランになりました。
 \(^o^)≪★祝☆CONGRATULATIONS☆祝★≫(^o^)/

・・・・目標がorz

 ではまた会う日まで・・・ノシ

新武器、新防具

2005年1月27日
 どうにも気になりますね。発表とか言うから期待して見たら詳細ステータス何にも出てないじゃないですか(´Д`)
 まぁ明日の今頃とかは分かってるはずなんですけどね。

 18時→20時→次の日の深夜。え、いや・・・まさかね。

 新防具に関してはどうなんでしょうね。ゴブリンの色が変わるのを個人的には期待してたので少し残念です。予想としては修理とUPGができる破滅のような気がするんですが・・・。

 ん〜、開拓で死にまくってます。PSなさすぎなんでしょうがそれに加えて激しいラグ、ISDNって限界なんですか?あ、愚痴ですか、そうですね。orz
 硬くなりたいですね。ただ単に防御上げるんじゃなくてもっと効果的に相手からのダメージを減らしたいです。やはり耐性ですかね。

 耐性:HP:魔法抵抗:素防御

 この4つのバランスに非常に困ります。Helenaさんにも協力してもらって実践的な検証をしていきたいですなぁ(他力本願とか言わないで(´Д⊂

久々に。

2005年1月25日
 日記を書いています。ここ最近KO内での目標も決まらず、正直萎えて(飽きて?)いました。やっぱPvPゲームをやる以上、もっと強くなりたいと思うのが普通ですよね。PvPだけを考えた理想と、今置かれている自分の位置、つまり現実との矛盾に迷い、戸惑い、考えさせられました。
 団長というのは嫌でも目立つし開拓においていい事なんて何一つありません。まぁ相当強く、名前が売れていて、その名前が見えたら一歩下がるようなキャラならいいのですが生憎私はそんなキャラから程遠いところにいます。bプリというのも、はっきりいって一番PvPでは役に立たないプリです。それらの条件を考慮しつつ私が楽しむ方法はやはりクランメンバー(クラン力)の底上げだという結論に至りました。

 話は変わりますが私はスラムダンクが好きでリメイク版で全巻揃えています。その最終試合の山王戦で赤木に対して魚住がこんなセリフを残しています。

「華麗な技を持つ河田は鯛。お前は鰈だ、泥にまみれろよ。」

 自分ひとりだけが強くなることを考えるんじゃなく、チーム(クラン)全体の力を引き出す自分の仕事をすればいいということです。私で言えば自分が殴らずとも貢献を取ってくれる火力さんは沢山いるということです。自分が主役にならずともクラン力を上げて1等クランを目標とすれば、それで目標はできるし、新しい楽しみ方ができます。
 今後はもちろん開拓にも顔を出しますが、クラン力の底上げも楽しんでやっていけたらいいと思います。

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索